Tomi&kunのDIYとガーデニング

DIYのぺージ(ガレージオーディオ設備編)


駐車場にDIYで製作・設置した単管製ガレージに音響設備を設置
インターネットラジオの音楽放送をこのシステムで流して,
ガレージライフを快適にグレードアップ♪ 




2010/04設置
(2014/6更新)


クルマ整備,バイク整備,レーシングカート整備や薪割り,ガレージでBBQのときに,
より高音質な音楽を聴きながら楽しめるように,アンプとスピーカを設置し,
インターネット音源の音響システムを設置しました。


スピーカ

オンキョー製のミニコンポ用。
ハードオフでできるだけグレードの高いものをゲット。
スピーカー(オーディオ機器)をゲットするときのポイントはできるだけ重いもの,
年式は少し古くても元が高価なもの。
スピーカーは出来るだけエンクロージャ(内容積)が大きいもの。


ガレージとスピーカー全景

ステレオなのでスピーカは2個で1セット
薪割りや整備の作業の支障とならないように,
少し高めにガレージの単管(柱)にセット。




スピーカは垂木止めクランプに木ネジで固定。
上下に垂木止めクランプを使って柱の単管パイプに固定。
スピーカは重いのでシッカリ支える。
スピーカーケーブルは柱の裏側にタイラップ※で見えないように固定
(※ナイロン結束バンド,インシュロック)
単管パイプのガレージではいろいろなアレンジが自在にできるのが◎
垂木止めクランプ




2013.6


ツイーターが耳の高さになるよう,スピーカーの取付位置を地上より1.2m位のところまで
低く下げました。単管パイプ用の垂木クランプを緩めて下に移動して完了。
高音が綺麗に耳まで届くようになって,音の広がり感もとても自然になりgood!



アンプとノートPC

アンプはオンキョー製。これもハードオフでゲット。
住宅街の屋外なので大音量で流すことはないため,このクラスで出力は十分。

ボリュームのガリはなし,MDが故障してしているためジャンク扱い。
この年代のアンプ,スピーカは価格の割に造りがイイ。

ノートPCは無線LANでネットが出来れば十分。
最新型のハイスペックなものは不要。
ノートPCのヘッドフォン出力をアンプのLINE-IN端子に接続。

音質は,
低音はしっかり出ます,中音域は聴きやすく明瞭です。
高音はスピーカの設置位置が高めのためか少し甘めです。
BGM的に聴くには十分すぎるクオリティーです。

音がいいのでついボリュームを上げたくなりますが,
近所迷惑になるので,控えめな音量にしています。



おススメのネットラジオ番組は
JAZZRADIO.com
無料放送ですが,より高音質な有料放送もあります。
TOMIは,$4.99/月(約450円/月)で有料プランに,
時々グレードアップしています。
グレードアップすると,128k AACの最高音質となります。
無料版は,40k HE-AACです。
HE-AACはAACよりも新しい規格で,
低ビットレートでの音質が改善されているので,
ガレージでBGM的に聴くなら無料版(40k HE-AAC)で十分な高音質です。


番組は,30チャンネルほどあり,ジャンル事に別れていて,
Mellow Jazz, Smooth Jazz, Cool Jazz,Smooth Vocals
のチャンネルが選曲&音質が良くてお気に入りです


有料版は,趣味部屋のオーディオ用としてのグレードアップです。
有料版の128k AACで高音質というと..
オーディオ好き的には128K AACは問題外なハズなんですが,
JAZZRADIO.comは高音質のCDと機材を使っているようで,
下手な録音の悪いCDソフトを聴くより音がいいと思います。

CDプレーヤはDENON DCD-S10なのでCDプレイヤーの性能は
CDソフトに対しては十分なハズなので..
家のオーディオシステムについての詳細はこちら


2014.6現在
JAZZRADIO.comは,
$7/月(約700円/月),$70/年(約7000円/年)に
価格改定で大幅に値上がりしてしまいました。

2014.6にサイトの構成がリニューアルされました。
音質は変わらず,あるいは,高音の切れ等が若干向上している気もします。
本国(?)の再生用データ・再生機材もアップグレードしているのかもしれません。

無料版の(40k HE-AAC)でも十分高音質です。
チャンネル数(2014.6現在で36)も少しずつ追加されています。
何より,各チャンネルの選曲と音質がgood。


以前のCDで聴くことから,インターネットからのデータを
ダウンロードする聴き方も増えてきました。
ネットワーク上のデータを聴くことのできる音響機材もバリエーションが
増えてきて,ハイレゾ(ハイレゾリューション)データでの再生が
一般的になってきた感ああります。
ハイレゾリューションプレーヤー




TOP
TOPへ戻る










inserted by FC2 system